[犬しつけトレーニング]ないしょばなし

「犬を訓練するなんて、プロの訓練士さんにしかできないでしょ?」と思っていないだろうか。実は私もそう思いこみ、自分の犬に何もしてこなかった口であった。しかし素人の私にもできる方法があったのである。「クリッカー」である。私の驚きと感動の体験記を見てもらいたい。そして「私にもできるかも」と思ってもらえたらうれしい。

Q.あることをすると犬のストレスが減り、しつけにいい影響を及ぼすと言われていることがあります。それは何?

1. 声かけ
2. おやつ
3. マッサージ
4. その他

どんな遊び?

「なになに?」と言ったら、犬があなたの耳元に近づきます。まるで、ないしょばなししているかのような動作を、犬と一緒に楽しみましょう。飛びついたり、顔をペロペロなめて遊ぼうとする犬とも、落ち着いて遊ぶことができるようになるといいですね。あなたのうつ相づちや、反応がご褒美になる、楽しい遊びです。

教え方

  1. ないしょばなしするように、あなたの耳を、犬に近づけてみましょう。あなたを見たり、近づいたりしたときに、クリッカーを鳴らしてご褒美をあげます。飛びついたときには何もせず、飛びつくのをやめておすわりしたときや、あなたの体から離れたときに、クリッカーを鳴らしてご褒美をあげます。
  2. あなたのほっぺたや頭、顔、耳などに鼻でタッチしたときに、クリッカーを鳴らしてご褒美をあげましょう。犬が、タッチせずになめてくるようなときには何もせず、なめずに、触れただけのときにクリッカーを鳴らしてご褒美をあげるようにします。
  3. 徐々に、より耳に近いところにタッチしたときだけクリッカーを鳴らすようにします。そして、最終的には耳にタッチできたときだけ、クリッカーを鳴らしてご褒美をあげるようにします。
  4. 頻繁に耳にタッチすることができるようになったら、「なになに?」と言いながら、犬の方へ顔を近づけましょう。あなたの耳にタッチできたら、クリッカーを鳴らしてご褒美をあげます。
  5. 「なになに?」と言ったときにだけ、耳にタッチできたら、クリッカーを鳴らしてご褒美をあげます。
  6. 「あのね、あのね・・」と、犬が本当にあなたの耳元でおしゃべりしているかのように見えるといいですね。タッチする時間を延ばしていきましょう。タッチしたまま1秒後にクリッカーを鳴らしてご褒美をあげます。1秒待てずに動いてしまう場合には、もっと短い間隔で鳴らしてあげてもかまいません。1秒できるようになったら、2秒、3秒と少しずつタッチしている時間を延ばしていきましょう。あなたが、あなたの犬と“ないしょばなし”したい時間まで、少しずつ延ばしていくといいですね。
  7. 長い時間タッチできるようになったら、タッチしている間に、「うんうん」とうなずいたり、「そうなの」と相づちを打ったりしてみましょう。それでもなお、耳元にタッチし続けることができたら、クリッカーを鳴らしてご褒美をあげます。