[犬しつけ理論]犬のしつけ法則3

犬の行動について勉強したことのある人は、その難解さに頭がこんがらがった経験があるのではないだろうか。そのややこしい理論をすっきり見せてくれるのが、「3つの箱と4つの法則」である。専門用語の代わりに「箱」を使って解説したこの方式を筆者自ら勉強した結果をここにご紹介し、みなさんに役立てていただこう。

Q.あることをすると犬のストレスが減り、しつけにいい影響を及ぼすと言われていることがあります。それは何?

1. 声かけ
2. おやつ
3. マッサージ
4. その他

例2

クッキーは、郵便屋さんが来るときまってワンワン吠えます。

郵便屋さんが来る 吠える
郵便屋さんが帰る

郵便屋さんは、クッキーが吠えようが、吠えまいが、配達を終えたら帰ってきますね。そんな経験からクッキーは何を学習するでしょうか?吠えたら、テリトリーの侵入者である郵便屋さんが去っていきます。吠えた後ことで、侵入者という”いやなもの”がなくなり、吠えることを学習するのです。


<< [犬しつけ理論]犬のしつけ法則3 >>
<<前を読む 1234 次を読む>>