[犬しつけ理論]問題行動をやめさせる方法1

犬の行動について勉強したことのある人は、その難解さに頭がこんがらがった経験があるのではないだろうか。そのややこしい理論をすっきり見せてくれるのが、「3つの箱と4つの法則」である。専門用語の代わりに「箱」を使って解説したこの方式を筆者自ら勉強した結果をここにご紹介し、みなさんに役立てていただこう。

Q.あることをすると犬のストレスが減り、しつけにいい影響を及ぼすと言われていることがあります。それは何?

1. 声かけ
2. おやつ
3. マッサージ
4. その他

原因を見つけよう

  1. あなたが「やめて欲しいな」と思っている行動の3つの箱を作りましょう。やめて欲しい行動がの箱に入ります。


  2.   やめて欲しい行動
     
    行動の後どうなったか


  3. できた3つの箱は、4つの法則のうちどれに該当するか見つけましょう。

ポイント

3つの箱と4つの法則を使って考えると、犬が起こす困った行動の原因は、たった2つに分類できることがわかります。4つの法則をながめてみてください。何かやめて欲しいことがあるということは、すでにその行動が繰り返し起こっているということです。

だから、上向きのがついている、いずれかということになります。

あなたの悩みを解決しよう

あなたの作った3つの箱は、どの法則だったでしょうか?それをもとに、解決方法を見つけ出すことができます。次へ進みましょう!


<< [犬しつけ理論]問題行動をやめさせる方法1 >>
<<前を読む 123 次を読む>>