犬のしつけ相談室
散歩時歩かない犬のしつけ方

犬が散歩のときに歩きません

散歩に行こうとすると座りこんでしまい犬が歩きません。仕方なく抱っこして散歩?させております。自分で歩くようにするにはどうしたら良いでしょうか? 。この犬のしつけ方を教えてください!

スポンサーリンク

この犬のしつけ方

犬のしつけは、やり方さえわかればどなたにでもできます。そして、正しい犬のしつけをすれば、それは犬との信頼関係を深める素晴らしい時間になります。犬をしつけることを通じて、あなたと犬との絆が深まりますように。

スポンサーリンク

公園までだっこで行ってそこでのんびり過ごすことを日課にしてみてください。おもちゃで遊んだり、おやつをあげたり毎日楽しく過ごすうちに、公園がなじみの場所となり、自分から「下に降りたい」とあなたの腕から離れたがることがきっとでてきます。そこでほめたり、励ましたり、歩けたごほうびにおやつをあげたりすることを!そして調子のよいときはそこから帰路も・・というように歩ける範囲を広げていくといいでしょう。

この犬のしつけ方補足

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ほかの犬のしつけ質問も見る

[犬のしつけQA]ハウスに入っていてくれません
[犬のしつけQA]無視しても犬がやめません
[犬のしつけQA]犬に起こされて困ります
[犬のしつけQA]サークルの中で犬がトイレシートをビリビリにします
[犬のしつけQA]抱かれていると犬が人や犬に吠えます
[犬のしつけQA]犬がトイレが汚れていると失敗します
[犬のしつけQA]夜寝るときの犬のトイレはどうすればいいですか?
[犬のしつけQA]犬の興奮癖が治りません
[犬のしつけQA]帰宅後は犬を無視すべきですか
[犬のしつけQA]子犬と目を合わせないように言われました