夜寝る時や出かける時に犬をサークルに入れると、サークルの中のトイレシートをびりびりに噛んで破いてしまいます。それも入れてすぐに。おもちゃを入れたりガムを入れたりしますが全く興味を持たずに激しくほえながらシートをびりびりにしてしまいます。 。この犬のしつけ方を教えてください!
犬のしつけは、やり方さえわかればどなたにでもできます。そして、正しい犬のしつけをすれば、それは犬との信頼関係を深める素晴らしい時間になります。犬をしつけることを通じて、あなたと犬との絆が深まりますように。
サークルに入ってもらうタイミングを工夫してください。サークルの外で存分に体を動かして遊び、疲れてきた頃にガムと一緒にサークルへ。ぜひどんな遊びでどのくらい遊んだら満足してくれるのか時間を測り、出掛ける時間、寝る時間など、サークルに入ってもらわなければならない時間から逆算して遊びを始めるようにしてください。ガムやおもちゃを入れてあげているあなたの配慮が、タイミングを変えるだけできっと実ります。
<解説>
何をするときにも、犬がいくつになっても、犬がそれをしたくなるようなタイミングを見計らったり、したくなるような配慮をしてあげることがとても大切です。「盛り上がってきたぞ~」と見ていたテレビが佳境に入ったとき、「はいっ時間です。寝ましょう・・プチン」といきなりスイッチを切られても、なかなか寝れるものではありませんね。夜になったらちゃんと寝ることも大切。でも、寝れるタイミングを見計らったり、就寝に向けて「段取り」することも大切です。
[犬のしつけQA]8歳です。もう無理ですか?
[犬のしつけQA]犬が散歩のときに歩きません
[犬のしつけQA]犬の甘噛みがなおりません
[犬のしつけQA]犬が家の中でおしっこしなくなりました
[犬のしつけQA]犬が吠えて困っています
[犬のしつけQA]犬が子供に噛みつきました
[犬のしつけQA]犬が散歩のときひっぱります
[犬のしつけQA]犬が人にじゃれて噛みます
[犬のしつけQA]犬がゴハンを食べないとき20分でひきあげてよいと聞いたのですが
[犬のしつけQA]来客中犬がずっと吠えています