うちの犬は普段ゲージの中にいますが、トイレトレイ(シート)にオシッコをしてあるとウンチはトレイ以外にしてしまいます。昼はひとりぼっちなので、シートを換えてあげられません。トイレにオシッコもウンチもさせるにはどうしたらよいでしょうか? 。この犬のしつけ方を教えてください!
犬のしつけは、やり方さえわかればどなたにでもできます。そして、正しい犬のしつけをすれば、それは犬との信頼関係を深める素晴らしい時間になります。犬をしつけることを通じて、あなたと犬との絆が深まりますように。
トイレを広げ、おしっこをしてもなおきれいな箇所が残っているようにしてはどうでしょう?犬は、すでに排泄物がある場所を避けて排泄することが多々あります。このような場合「汚れている場所で排泄させる」ことを考えるより、人間も犬に一歩譲ってトイレのスペースを広げること(必要であればサークルのスペースも)を検討する方が犬にとって自然であり、犬にとって受け入れやすい方法を選択することが解決への近道でもあります。
<解説>
それにしても・・ 「留守番のときにうんちを失敗する」とだけとらえがちなところを、よく「それは、シートにおしっこがしてあるからだ」というところにまで気づきましたね。困ったことを解決するときというのは、「どういう条件のときにするのか?しないのはいつなのか?」といった問題の整理をするのが大変で、それができれば問題は半分解決したも同然だったりします。お答をするにあたって、私はあなたの観察・分析眼に随分助けられたな思いました(笑)。
[犬のしつけQA]犬がだっこを嫌がります
[犬のしつけQA]抱こうとすると犬が腕からすり抜けます
[犬のしつけQA]子犬と目を合わせないように言われました
[犬のしつけQA]抱かれていると犬が人や犬に吠えます
[犬のしつけQA]犬が本気で噛みます
[犬のしつけQA]犬が散歩のときひっぱります
[犬のしつけQA]犬が散歩のとき犬と会うと吠えます
[犬のしつけQA]よーくほめてあげたいときには「カチカチ・・」と何回も鳴らしていいですか?
[犬のしつけQA]助手席に犬を乗せてドライブしたいのですが
[犬のしつけQA]遊んでいると犬がおしりを向けます